***********************************
Brakke Consultingの
2014年4月25日の動物健康ニュースとノート
Copyright © Brakke Consulting, Inc.
編集者: リン・フォンドン DVM MBA
************************************
ニュース:
Brakke Consulting ニュース
取引支援
収益ニュース
アバキシス
アンパリオ
DSファーマアニマルヘルス
エランコ
ヒルズ
アイデックス
日本全薬
VCA アンテック
その他のニュース
エランコ
リリー
メドベットインターナショナル
MTヴェノム
ノバルティス
ヴェドコ
獣医ステム
************************************
株式会社ブラッケコンサルティング
取引支援
Brakke Consulting が、あらゆるビジネス開発取引のお手伝いをいたします。
Brakke Consulting は、数多くのプロジェクトで、記録上の発見者、記録上の代理人、またはコンサルタントを務めてきました。当社は、評価の支援、機密取引に関するデューデリジェンスの提供、および数多くの潜在的な取引に関するエグゼクティブ アドバイスの提供を行っています。
Brakke Consulting は、動物衛生、ペット、獣医、特殊化学品の市場で最高品質のサービスを顧客に提供するための経験、洞察力、能力、および人脈を備えています。秘密厳守の相談については、当社のいずれかのオフィスにお問い合わせください。
ブラッケコンサルティング
************************************
企業業績発表
> イーライリリーは2014年第1四半期の業績を発表しました。動物用医薬品部門であるエランコの売上高は1億4千万5千2,700万ドルで、2013年第1四半期と比較して6,130万ドル増加しました。(同社プレスリリース)
> IDEXX Laboratories, Inc.は、2014年第1四半期の業績を発表しました。売上高は前年同期比81兆3千万ドル増の1兆4千3億6千万ドルでした。純利益は1兆4千4千万ドルで、2013年第1四半期比41兆3千万ドル増加しました。コンパニオンアニマルグループ(CAG)の2014年第1四半期の売上高は1兆4千3億2千万ドルで、91兆3千万ドル増加しました。(同社ウェブサイト)
アバクシス社は、2014年3月31日を期末とする会計年度の決算を発表しました。獣医市場の年間売上高は1兆41億4100万ドルで、前年比61兆300万ドルの減少となりました。(MarketWatch)
VCAアンテックは、2014年3月31日を期末とする第1四半期の業績を発表しました。売上高は31兆3千万ポンド増加し、1兆4兆4500万ポンドとなりました。動物病院部門の売上高は31兆3千万ポンド増加し、1兆4兆3520万ポンドとなりました。また、検査部門の内部収益は21兆3千万ポンド増加し、1兆4兆8800万ポンドとなりました。純利益は1億21兆3千万ポンド増加し、1兆4兆3400万ポンドとなりました。(同社プレスリリース)
> コルゲート・パーモリーブ社は2014年第1四半期の業績を発表しました。ヒルズ・ペット・ニュートリションの同四半期の売上高は1億4,553万ドルで、前年同期比4,130万ドル増加しました。(同社ウェブサイト)
> 日本全薬は、2014年3月31日を期末とする2013年度の決算を発表しました。売上高は、2012年度と比較して51兆3千億円増加し、255億1900万円(1兆42億4800万円)となりました。(同社通信)
DSファーマアニマルヘルスは、2014年3月31日を期末とする2013年度の売上高を発表しました。売上高は前年度比81兆3千億円増の121億円(1兆4千1億1,800万)となりました。(同社通信)
英国に拠点を置く天然動物・水産養殖飼料添加物メーカー、アンパリオ社が、2013年通期の業績を発表しました。年間売上高は2,630万ポンド(1兆4,400万ポンド)で、前年比121兆3千万ポンドの増加となりました。また、利払い前利益は350万ポンド(1兆4,590万ポンド)で、こちらも121兆3千万ポンドの増加となりました。(アニマルファーム)
***********************************
企業ニュースリリース
ノバルティスは、動物用医薬品部門を約1兆4千億5400万ドルでリリーに売却することで合意したと発表しました。ノバルティスの2013年の動物用医薬品部門の売上高は1兆4千億11億7千万でした。エランコとノバルティスの売上高を合計すると1兆4千億33億2千万となり、世界第3位の規模となります。取引は2015年第1四半期末までに完了する予定です。(同社プレスリリース)
> Vedco, Inc.は、MT Venom, LLCとVenomVetの販売に関する独占的サードパーティロジスティクス契約を締結したことを発表しました。精製IgGの多価F(ab)2フラグメントであるVenomVetは、生後6ヶ月以上の犬における軽度から重度の北米産クロタリドによる毒咬傷の治療に適応があります。これには、ガラガラヘビ、アメリカマムシ、ヌママムシ/ミズモカシンによる咬傷が含まれます。(同社プレスリリース)
> Vet-Stem社は、世界的なヒト幹細胞企業と欧州における非独占ライセンス契約を締結したことを発表しました。このライセンスにより、Vet-Stem社が新たに取得した、ヒトの疾患予防および治療における脂肪由来幹細胞の抽出方法および利用に関する特許へのアクセスが可能になります。ヒト分野以外の権利はVet-Stem社が保有します。(digitaljournal)
> Med-Vet Internationalは、唯一の止血ハイドロゲル「HemoHold」の販売開始を発表しました。HemoHoldは見た目も感触もハイドロゲルに似ていますが、HemoHold特有の親水性ポリマー技術と創傷滲出液タンパク質を組み合わせることで、創傷表面に機械的なバリアを形成します。(同社プレスリリース)
***********************************
動物の健康ニュース
> 米国 – PEDV(豚デルタコロナウイルス) USDA(米国農務省)は、米国におけるこの病気の蔓延を抑制するため、PEDVおよび豚デルタコロナウイルスの報告を義務付けると発表しました。さらに、USDAは、感染した施設から豚、車両、その他の機器の移動を追跡することを義務付けますが、移動自体は許可されます。PEDVは31州に広がっており、国立動物衛生研究所ネットワーク(NAHLN)は依然として毎週200件以上の陽性症例を診断しています。(飼料)
> ブラジル – 農業省によると、BSEブラジルは非典型牛海綿状脳症の疑いのある事例を調査している。マットグロッソ州の屠殺場での定期検査で、獣医師が神経学的問題を抱えていると疑う牛が発見された。現在、臨床検査が行われている。(シカゴ・トリビューン)
************************************
BRAKKEコンサルティングの視点
今週の注目ニュースは、動物用医薬品企業トップ10のうち2社の合併です。2014年の概要やウェビナーでもお伝えしたように、2014年には動物用医薬品企業トップ15社が関与する取引または所有権移転が5件発生すると予想されています。4月末時点で、すでに5社のうち3社が合併を完了しています。
この最新の取引により、エランコは売上高1兆4千億3300億ユーロで動物用医薬品業界で第3位に躍り出ることになります(ただし、特定の製品ラインの売却に関する規制要件が最小限に抑えられていることを前提としています)。この取引が完了すると、動物用医薬品業界のトップ3社は年間売上高1兆4千億1100億ユーロ、市場シェア4兆9千億3000億ユーロに達することになります。5年前、動物用医薬品業界のトップ3社は売上高1兆4千億8400億ユーロ、市場シェア4兆4千億3000億ユーロでした。今、業界における次の大型取引は何になるのか、注目が集まっています。
素敵な週末をお過ごしください!
ロン・ブラッケ
**********************************
この電子ニュースレターは、Brakke Consulting, Inc. の独占所有物です。
ここに記載されている内容の使用は、Brakke Consulting, Inc. の承認を得て、Brakke Consulting, Inc. に適切に帰属させる必要があります。
Brakke Consultingのサービスとシンジケート調査の詳細については、当社のウェブサイトをご覧ください。 ホームページ.
ブラッケコンサルティング株式会社
12005 フォード ロード、スイート 530
ダラス、テキサス州 75234 米国