336-396-3916 お問い合わせ

動物の健康の専門家

336-396-3916 お問い合わせ

印刷用バージョン

************************************
Brakke Consultingの
2010年8月6日の動物健康ニュースとノート

Copyright © Brakke Consulting, Inc.
 
編集者: リン・フォンドン、DVM MBA
************************************
ニュース:
 
ブラッケニュース
診断レポート
 
収益ニュース
ベーリンガーインゲルハイム
バトラーシャインアニマルヘルス
セントラルガーデン&ペット
イミュセル
ファイザー
 
その他のニュース
デクラ
デジタルエンジェル – HD.Tag
デジタルエンジェル – 再構築
ジェフ・ハウ
グレイヘルスケアグループ
アイムス
メリアル
ネオジェン
ナイラボーン
ペプテック
ラッセルホブス
シル
サウンド・エクリン
スペクトラム・ブランズ
 
************************************
KC動物保健回廊
ホームカミング2010

8月30日(月曜日)
午後5時30分~午後9時
 
カンザスシティ動物保健回廊は、カンザスシティで毎年恒例のホームカミングイベントを開催し、動物保健業界の皆様に、全米各地から動物保健業界のCEOや業界リーダーが一堂に会する特別な集まりへのご参加を心よりお誘いいたします。イベントには、コロンバス・オハイオ動物園・水族館の名誉館長、ジャック・ハンナ氏もご登壇いただきます。さらに、動物保健業界のリーダーであり、ヒルズ・ペット・ニュートリションの元CEOであるボブ・ウィーラー氏にアイアン・ポー賞が授与されます。
 
登録するには、 www.kcanimalhealth.com/homecoming
 
************************************
企業業績発表
 
> ファイザー社は、2010年第2四半期の業績を発表しました。動物用医薬品の売上高は1兆4,893億円で、2009年第2四半期と比較して3億8,100億円増加しました。ファイザー社の旧製品は8,100億円増加しました。(PRNewswire)
 
> ベーリンガーインゲルハイムは2010年上半期の業績を発表しました。動物用医薬品事業の純売上高は4億6,100万ユーロ(1億4,563万ユーロ)で、前年同期比6億1,100万ユーロ(現地通貨ベースでは5億6,100万ユーロ)と、非常に力強い成長を記録しました。この成長は、主にワクチン事業(主にインゲルバック・サーコフレックス)と、2009年末に米国フォートドッジから買収した動物用医薬品事業の統合が奏功したことによるものです。(同社ウェブサイト)
 
ヘンリーシャインは、6月26日締めの第2四半期決算を発表しました。北米のアニマルヘルス事業の売上高は27億1千万トン増の1億4千万トンとなり、バトラーシャイン・アニマルヘルスの売上高も含まれています。バトラーシャイン・アニマルヘルス事業の統合は計画通りに進んでおり、第3四半期中に完了する見込みです。(MarketWatch) 
 
> セントラル・ガーデン&ペット・カンパニーは、2010年6月26日を期末とする第3四半期の業績を発表しました。ペット用品部門の第3四半期純売上高は1兆42億2300万ドルで、2009年度同期比で41兆300万ドル増加しました。(ビジネスワイヤ)
 
イミュセル社は、2010年6月30日までの3ヶ月間の業績を発表しました。製品売上高は、2009年の同時期と比較して8%増加し、$110万となりました。2010年6月30日までの3ヶ月間の純損失は$(6,000)で、2009年の同時期の純損失$(148,000)と比較して減少しました。(同社プレスリリース)
 
************************************
企業ニュースリリース
 
> メリアル社は、レプトスピラ・グリポチフォサ(Leptospira grippotyphosa)に対する15ヶ月間の予防効果と、尿中へのレプトスピラ・スピロヘータの排出を阻害する新しい4元ワクチン「Recombitek 4 Lepto」の発売を発表しました。本ワクチンは、L. icterohaemorrhagiae、L. canicola、L. grippotyphosaによる感染症の予防を目的としています。また、L. Pomonaによる感染症の予防にも役立ちます。(同社プレスリリース)
 
ネオジェン・コーポレーションは、食品業界で長年実績のあるサルモネラ菌迅速検査を動物医療業界にも提供すると発表しました。NeogenVetサルモネラ検査は、ネオジェンの実績あるGeneQuence技術を環境獣医サンプル用に改良したものです。(同社プレスリリース)
 
デクラ・ベテリナリー・プロダクツとペプテック・アニマル・ヘルス社は、牝馬の排卵誘発に使用される有効成分デスロレリン酢酸塩を含む皮下インプラント「Ovuplant」のライセンス契約を締結したことを発表しました。Ovuplantは以前米国で販売されており、現在も獣医学センター(CVE)に登録されていますが、2004年以降、新たな製造拠点の確保を待って米国では販売されていません。(同社プレスリリース)
 
プロクター・アンド・ギャンブル社は、サルモネラ菌に汚染されている可能性のある特殊なペットフードを含むドライペットフードのリコール対象を拡大すると発表しました。リコール対象は以下のドライフードです:アイムス・ベテリナリー・ドライ、ユーカヌバ・ナチュラリー・ワイルド、ユーカヌバ・ピュア、ユーカヌバ・カスタムケア・センシティブスキン。(CVM)
 
スペクトラム・ブランズ社は、ラッセルホブス社との合併計画が完了したと発表した。新会社はスペクトラム・ブランズ・ホールディングス社という名称で運営される。合併の一環として、ラッセルホブスのリッターメイドブランドはスペクトラムのユナイテッド・ペット・グループ事業部門に加わった。(ペット・エイジ)
 
デジタルエンジェルは、デストロン・フィアリング社の動物識別事業への注力強化に伴い、フロリダ州の賃貸本社と複数の役員ポストを含む企業組織を廃止すると発表した。同社はミネソタ州サウスセントポールにあるデストロン・フィアリング社のオフィスを本社とする。(フィードスタッフ)
 
デジタルエンジェルは、HDX技術を採用した電子識別タグ「デストロン・フィアリングHD.タグ」が米国農務省(USDA)の承認を取得したと発表しました。この技術はISO認証も取得しており、国際的に利用可能です。(ビジネスワイヤ)
 
> シル・アニマル・ケア・カンパニー社は、EtCO2(カプノグラフィー)機能や大型の数値データ表示などの魅力的な機能を備えたV1 Plusバイタルサインモニターの発売を発表しました。(同社プレスリリース)
 
> サウンド・エクリン社は、小動物用デジタル放射線撮影システムの新製品「TruDR eSeries」の発売を発表しました。(PRWeb)
 
> ナイラボーン社は、食べられるドッグチューの新製品ライン「ヘルシーリビング・ドッグチュー」の発売を発表しました。(ペットビジネス)
 
グレイ・ヘルスケア・グループ(GHG)は、ジェフ・ハウ・マーケティング・コミュニケーションズの買収を発表しました。両社の統合により、GHGはヘルス&ウェルネス分野におけるサービス提供を拡大するとともに、動物用医薬品事業の強化を図ります。(PRNewswire)
 
************************************
株式会社ブラッケコンサルティング
近日公開:診断機器とサービスのトレンド

 
高度な診断機器やサービスの利用増加は、動物病院とそれらを供給する企業にとって成長の機会となります。この製品カテゴリーは、予想以上に景気後退の嵐を乗り切ったようです。 
 
Brakke Consulting の獣医診断機器およびサービスに関するレポートでは、次のような競争環境を取り上げます。
– 市場シェアの動向
– 技術情報源と提携
– カテゴリーの収益と収益性
– 機器配置の傾向
– 企業プロフィール
– 2010年の小動物獣医師に対する院内およびリファレンスラボの診断オプションの利用と今年の機器追加計画に関する調査
 
2010年版診断機器・サービス動向調査は90日以内に公開されます。調査に関するご質問は、プロジェクトマネージャーのジョン・マンハウプトまでお問い合わせください。電話:972-243-4033、またはメール: jmannhaupt@brakkeconsulting.com
 
***********************************
動物の健康ニュース
 
> 米国 – FDAガイダンス FDAは、FDA職員向けのガイダンス案「コンプライアンスポリシーガイド Sec. 690.800 動物飼料中のサルモネラ」を公開したことを発表しました。このコンプライアンスポリシーガイド案では、サルモネラ菌の存在により汚染された動物飼料または飼料原料に対する執行措置を勧告する際に考慮すべき基準が提示されています。FDAは、最終版の作成作業を開始する前の2010年11月1日までに、このコンプライアンスガイド案に関するご意見を募集しています。(APPA E-update)
 
> 米国 – ペット協会 ペット業界合同諮問委員会(PIJAC)は、アメリカペット製品協会(APPA)、ペット産業流通協会(PIDA)、世界ペット協会(WPA)が2009年に袂を分かった後、PIJACへの会員資格を更新したと発表した。(Pet Age) 
 
************************************
第147回AVMA大会
7月31日~8月3日
アトランタ

 
今年のAVMA大会が今週アトランタで開催されました。9,000人以上の参加者と250社の出展者が集まり、2009年の大会の参加者数を上回りました。獣医師は大会で最大40単位のCE(獣医師資格)を取得する機会を得ました。
 
************************************
BRAKKEコンサルティングの視点
 
皆様の多くと同様に、Brakke Consultingのスタッフ数名もアトランタで開催されたAVMAコンベンションから戻ってきたばかりです。2010年の残りの期間のビジネスについては、引き続き楽観的な報告を耳にしています。
 
今月末には、カンザスシティで開催されるセントラル獣医カンファレンスと併催のKCアニマルヘルスコリドー・ホームカミングイベントが開催されます。多くの皆様が既にご参加の予定を立てていらっしゃることでしょう。きっと楽しい夜になること間違いなしのイベントをお楽しみください。その後は、翌日の第2回アニマルヘルス投資フォーラムで、様々な新興技術について学んでください。この投資フォーラムは、20社以上のアーリーステージのアニマルヘルス企業の講演を一堂に会して聞ける、またとない機会です。皆様のご来場をお待ちしております!
 
涼しく過ごして、良い一週間をお過ごしください。     
 
リン・フォンドン
 
************************************
このニュースレターを閲覧できない場合は、オンラインで閲覧できます。
この電子ニュースレターは、Brakke Consulting, Inc. の独占所有物です。
ここに記載されている内容の使用は、Brakke Consulting, Inc. の承認を得て、Brakke Consulting, Inc. に適切に帰属させる必要があります。
Brakke Consultingのサービスとシンジケート調査の詳細については、当社のウェブサイトをご覧ください。 ホームページ.
 
ブラッケコンサルティング株式会社
2735 ヴィラ クリーク、スイート 140
ダラス、テキサス州 75234 米国

jaJapanese