336-396-3916 お問い合わせ

動物の健康の専門家

336-396-3916 お問い合わせ

印刷用バージョン

*******************************************************************
Brakke Consultingの
2006年5月19日の動物健康ニュースとノート
Copyright © Brakke Consulting, Inc.
 
編集者: リン・フォンドン、DVM、MBA
*******************************************************************
ニュース:
 
収益ニュース
チェヴァ
ドーンペットケア
ヘスカ
OurPetの会社
ペットメッドエクスプレス
ペットスマート
ビルバック株式会社
 
その他のニュース
オルテック
バイオクアル
センゾーンテック
ドイツ
インターベット
マッハワン
ファイザー
サラ・リー
スカイリンクス・コミュニケーションズ
スミスフィールドフーズ
スミスフィールドパッキング
VETCO病院
獣医プラス
 
*******************************************************************
企業業績発表
 
> CEVAサンテ・アニマーレは2006年第1四半期の業績を発表しました。売上高は7,200万ユーロ(1億4千万8,700万ユーロ)で、前年同期比3億1千万ユーロ増となりました。CEVA全体の売上高の9,751億3千万ユーロを占める動物用医薬品事業は、欧州での力強い成長に支えられました。アジアと米国では、バイオミューン社製の組み換えワクチンが米国市場で好調な業績を上げ、事業は好調を維持しました。(企業情報)  
 
> Virbac Corp.は、2006年3月31日までの3か月間の収益を発表しました。Virbacは、2006年第1四半期の純利益が$0.4百万、売上高が$19.7百万で、2005年第1四半期の純利益が$0.3百万、売上高が$19.1百万であったのに対し、2006年第1四半期の純利益が$0.4百万であったと報告しました。(同社プレスリリース)
 
ヘスカ・コーポレーションは、2006年3月31日を期末とする第1四半期の業績を発表しました。売上高は1億4千万トンで、同社史上最高の第1四半期となりました。主力のコンパニオンアニマルヘルス製品の売上高は1億4千万トンで、前年同期比1億1千万トン増の1,430万トンでした。純損失は1億4千万トンで、前年同期比1億4千万トン以上改善しました。(PRNewswire)
 
ドーン・ペットケア・カンパニーは、2006年度第1四半期の純売上高および利益を発表しました。2006年度第1四半期の純損失は1億4千万5400万ドルで、前年同期の1億4千万720万ドルの純利益から減少しました。純売上高は1億4千万23770万ドルで、前年同期の1億4千万26710万ドルから11億1千万3000万ドル減少しました。純売上高の減少は主に、プロモーション活動の時期に関する以前の発表と、国内の非製造製品流通サービスの中止に伴い、予想されていた国内販売量の減少によるものです。また、2005年度第1四半期の米ドル安と当四半期の米ドル高が、欧州における同社の純売上高にマイナスの影響を与えました。(ビジネスワイヤ)
 
ペットスマート社は、2006年度第1四半期の純利益が1億4千万4,180万ドルだったと発表しました。これは、2005年度第1四半期の純利益1億4千万4,470万ドルと比較したものです。2005年度第1四半期には、訴訟和解に伴う税引前利益1億4千万8,500万ドルが含まれていました。2006年度第1四半期の純売上高は1億4千万1,000万ドルで、2005年度の同時期の1億4千万9,032万ドルと比較して増加しました。また、既存店売上高(開店から1年以上経過した店舗の売上高)は、第1四半期に371億3千万ドル増加しました。ペット関連サービスの売上高は1億4千万9,030万ドルで、前年同期比2億7,100万ドル増加しました。ペットスマート社は、2006年度第1四半期に20店舗を新規オープンし、4店舗を閉鎖しました。(同社ウェブサイト)
 
ペットメッド・エクスプレス社は、2006年3月31日終了の会計年度の業績を発表しました。年間売上高は1億4千万1千3,760万ドルで、2005年3月31日終了の会計年度と比較して2億7千1千3千ドル増加しました。年間純利益は1億4千万1千210万ドルで、2005年3月31日終了の会計年度と比較して5億1千1千3千ドル増加しました。同社は、会計年度中に約62万4千人の新規顧客を獲得しました。(ビジネスワイヤ)
 
> OurPet's Companyは、2006年3月31日を期末とする第1四半期の業績を発表しました。2006年第1四半期の純収益は、前年同期の$160万から3億4,100万トン増加し、$210万トンとなりました。最近のPet Zoneの買収により、2006年第1四半期の売上高は$37万1,240トン増加しました。2006年第1四半期の純利益は、2005年第1四半期の$52,556トンから6億1,000万トン増加し、$55,619トンとなりました。(Business Wire) 
 
*******************************************************************
アニマルヘルスジョブズ
動物衛生の雇用主と資格のある求職者を結びつける
 
45 件の求人が掲載されました – 新しいリストを閲覧しましたか?
 
AnimalHealthJobs.comには現在、研究開発や獣医学分野のサービスを含む45件の求人が掲載されています。また、診断薬関連企業を含む営業職も多数募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。 アニマルヘルスジョブズ 今日、あなたの次のキャリアステップが待っているかどうか確認しましょう!
 
アニマルヘルスジョブズ
 
*******************************************************************
企業ニュースリリース
 
> ファイザーアニマルヘルスは、ヨーロッパ事業部をニューヨーク本社からフランスのパリに移転すると発表しました。この移転の一環として、ファイザーはヨーロッパ地域本社の人員を3倍に増員し、ヨーロッパ大陸全体のリソース活用に注力します。(Animal Pharm) 
 
> インターベットとDSMインターナショナルは、インターベットのCRINA事業をDSMに売却する契約を締結しました。CRINAは飼料添加物として使用される植物抽出物を開発しています。今回の売却により、インターベットは中核事業であるワクチンおよび医薬品事業に注力するため、グローバル飼料添加物事業の売却を完了しました。金銭的条件は非公開です。(Feedstuffs)   
 
オールテック社は、センゾーン・テック社に対し、同社のマイクロボンド製品が、オールテック社のMTB 100製品(北米以外ではMycosorbとして知られている)をカバーする米国特許を侵害しているとして、恒久的な差止命令を求める訴訟を起こしました。同社は、センゾーン社による製品の販売を差し止めるよう、裁判所に差止命令を求めています。(フィードスタッフ・オンライン)  
 
> Mach One Corp.は、BioQual Inc.の獣医用免疫グロブリン事業(Lyphomune、ImmunoGam、MiniGam製品を含む)、製造に必要な設備、および特許を買収したと発表しました。買収金額は非公開です。(飼料)  
 
> Vets Plusは、Probios Dog Treatsを発売しました。Probios Treatsには、生きた(生存可能な)自然発生微生物が含まれており、正常な腸内環境の維持に役立ちます。Probios Dog Treatsには、Probios Treats Digestion Support、Probios Treats with glucosamine、Probios Treats Soft & Shiny Coatの3種類があります。Vets Plus, Inc.は、Chr. Hansenとのライセンス契約に基づき、Probiosブランドの微生物製品を製造・販売しています。(ペットフード業界ニュースレター)
 
スカイリンクス・コミュニケーションズは、カリフォルニア州に拠点を置く獣医医療製品・サービスプロバイダーであるVETCO Hospitals, Inc.を買収したと発表しました。この買収は、全株式を1株4トク325万ポンドで評価されます。VETCOの2005年9月30日までの過去12ヶ月間の年間売上高は、1株4トク590万ポンドです。VETCOは存続会社となり、同社の完全子会社となります。VETCOは、ペット病院部門とワクチンクリニック部門の2つの部門で事業を展開しています。ペット病院部門は、西部5州に展開する大手ペット小売チェーンの店舗内に、5つのフルサービスの動物病院を構えています。ワクチンクリニック部門は、135の移動式ワクチンクリニックを運営しています。さらに、VETCOは電子商取引ウェブサイトPetService.comも運営しています。(ビジネスワイヤ) 
 
スミスフィールド・パッキング・カンパニーは、3つの豚肉加工工場すべてでUSDA(米国農務省)のプロセス検証プログラム認証を取得したと発表しました。これにより、スミスフィールド・パッキングは世界最大の100%プロセス検証を取得した豚肉加工会社となりました。USDAプロセス検証プログラムは、トレーサビリティ、動物の取り扱い、環境基準が満たされ、継続的な改善のためのベンチマークが実施されていることを小売業者と消費者に保証するものです。(同社プレスリリース) 
 
> オークツリー・キャピタル・マネジメントは、スミスフィールド・フーズと共同で、サラ・リー・コーポレーションの欧州食肉事業の買収計画に着手した。同事業は昨年、約1兆4千億円の売上高を記録した。(ミーティング・プレイス)
 
******************************************************************
コンサルタントプロフィール 
ジェイ・ロックハート シニアコンサルタント
 
ジェイはインディアナ州中部の農場で育ち、その後パデュー大学に進学し、農業経営学の理学士号を取得しました。ラルストン・ピュリナ(2001年にネスレ・サウスオーストラリア州に買収され、現在はネスレ・ピュリナ・ペットケアに社名変更)での33年間のキャリアを終え、2002年3月にブラッケ・コンサルティングにシニアコンサルタントとして入社し、セントルイスにブラッケ・コンサルティングのオフィスを設立しました。
 
ジェイは、家畜飼料、ペットフード、トイレ砂事業における営業・マーケティング業務に携わってきました。ピュリナの米国獣医学販売組織の設立、獣医学販売代理店組織の開発・管理に携わり、ペット専門市場と獣医学市場にそれぞれピュリナの超高級ペットフードと療法食を導入したシニアリーダーシップチームの一員でした。
 
Brakke のクライアントの主な活動は次のとおりです。
– 獣医、動物の健康、動物栄養市場のクライアント向けの中間管理職および営業担当者のエグゼクティブサーチおよび採用
– 2003年ディストリビューター有効性調査、2004年メーカー営業部隊有効性調査、2006年メーカー営業部隊有効性調査、2007年ディストリビューター有効性調査などのマルチクライアント調査の設計と管理
– 個々のクライアント向けの独自の市場調査プロジェクト
 
ジェイは将来をどう見ているのでしょうか?
 
2000年以降、コンパニオンアニマル獣医市場におけるメーカーの営業部隊規模の成長傾向は興味深いものがあります。2006年には、75人から100人以上の営業担当者を雇用する企業が相当数存在し、現在では200人を超える企業もいくつかあります。多くの企業における営業担当者数の増加率は、同時期の動物病院数の増加率をはるかに上回っています。
 
主要カテゴリーにおける市場シェア獲得をめぐる競争が激化する中、メーカーは営業組織の拡大を続ける可能性が高い。また、獣医療現場の意思決定者は、より多くの営業担当者が時間を奪い合う中で、どの営業担当者と会うかをより慎重に選ぶようになるだろう。企業はこれまで以上に、営業担当者が面談する意思決定者に有益な情報を提供しているかを確認する必要がある。   
 
******************************************************************
動物の健康ニュース
 
> 日本 – BSE(牛海綿状脳症) 日本当局は、乳牛のBSE検査で陽性反応が出たことを確認しました。牛は処分され、その残骸は焼却処分されました。牛の遺骸は人や家畜の食糧として利用されることはありませんでした。牛は北海道の農場で発見されました。牛の年齢に関する情報は公表されていません。(Meating Place)
 
> ベトナム – 口蹄疫 口蹄疫はここ数週間でベトナムの64省・市のうち30に広がっています。全国で約2万7000頭の豚、水牛、牛が感染し、今年に入ってから1万頭以上が殺処分されています。ベトナム大統領は、政府機関に対し、監視体制の強化、感染動物の殺処分、健康な動物へのワクチン接種、感染動物の取引と輸送の阻止などを通じて、この病気と闘うよう指示しました。(Meating Place)
 
> デンマーク – 鳥インフルエンザ デンマークのフュン島にある小規模農場の鶏がH5型鳥インフルエンザの検査で陽性反応を示しました。鶏は殺処分され、警察は農場の周囲3キロメートルの区域を封鎖しました。デンマークで家禽におけるH5型鳥インフルエンザの症例はこれが初めてですが、野鳥ではすでにH5N1型が確認されています。(ロイター)
 
> 香港 – 米国産牛肉に骨混入 香港の食肉検査官が米国産牛肉の積荷から骨を発見した。報道によると、骨はハリス・ランチ・ビーフ社から最近輸入された牛肉製品から見つかったという。香港は今年初め、米国産牛肉会社2社(カーギル・ミート・ソリューションズとスウィフト・アンド・カンパニー)の製品に骨が混入していたことを受け、両社からの牛肉輸入を禁止した。香港では、輸入米国産牛肉に特定のリスク物質、主に脳や脊髄組織、または骨が含まれていないことを義務付けている。(Wattnet Meatnews)
 
> 米国 – 動物識別システムへの資金提供 下院農業歳出委員会は、国家動物識別プログラムに$3,310万ポンドを計上しましたが、その措置を遅らせる可能性のある条件を付しました。議会が既にこのプログラムに$8,470万ポンドを拠出していることを踏まえ、マイク・ヨハンズ農務長官が委員会に「国家動物識別システムに関する完全かつ詳細な計画(法改正案、費用見積、プログラム評価方法などを含むがこれらに限定されない)」を提出するまで、2007年度の予算は支出されません。(NIAA速報)
 
> 米国 – 地方獣医新法 カンザス州議会で承認され、カンザス州知事が最近署名して成立した法案は、獣医学生とカンザス州の地方コミュニティに恩恵をもたらすものです。この法律は、カンザス州立大学獣医学部に「地方カンザス州獣医研修プログラム」を設立するものです。このプログラムは、カンザス州立大学で獣医学の学位取得を目指す学生に、卒業後にカンザス州の地方コミュニティで獣医として開業し、畜産業界に貢献する機会とインセンティブを提供します。他の州では債務免除プログラムの法案が可決されていますが、カンザス州立大学獣医学部長によると、この種のプログラムのための法案と予算を可決したのはカンザス州が初めてです。(US Newswire)
 
*******************************************************************
BRAKKEコンサルティングの視点
 
今週の決算報告は、ここ最近の好調な決算報告とは対照的に、やや明暗が分かれた内容となりました。明るい材料としては、ペットメッド・エクスプレスの決算報告が挙げられます。ペット用品を獣医師ではなくオンラインで購入する飼い主が増えていることから、同社は引き続き好調な業績を示しています。食用動物分野では、下院農業歳出委員会が様々な団体からの圧力を受け、農務省に対し、国家IDシステム開発のための資金拠出に先立ち、明確な計画を示すよう求めるメッセージを送ったようです。しかし、これが畜産業を実用的な国家システムへと移行させる上で有益となるかどうかは、現時点では判断が難しいところです。 
 
ジェイ・ロックハート
 
******************************************************************
この電子ニュースレターは、Brakke Consulting, Inc. の独占所有物です。
ここに記載されている内容の使用は、Brakke Consulting, Inc. の承認を得て、Brakke Consulting, Inc. に適切に帰属させる必要があります。
Brakke Consultingのサービスとシンジケート調査の詳細については、当社のウェブサイトをご覧ください。 ホームページ.
 
ブラッケコンサルティング株式会社
2735 ヴィラ クリーク、スイート 140
ダラス、テキサス州 75234 米国

 

jaJapanese